3人に1人しか運動習慣が無い件について

3人に1人しか運動習慣が無い件について

2022年1月3日 オフ 投稿者:

皆さん、こんばんは。社団法人ランナー龍(たつ)です。

 

ここは登山とランニングのブログなので、このブログを読んでいる方のほとんどが、運動習慣があると思います。

 

私は、あまり気にしていなかったのですが、

成人のうち、運動習慣がある人は3人に1人しかいないようです。

 

習慣的に運動している人はどうやらたったの3人に1人だけのようですよ。

 

 

まったくもって、いっさい運動しませんって人も多いようです。

大丈夫なの??って思います。

 

 

この記事では健康的な運動を推奨するとともに、運動しない人が多い理由と背景について、調べられる限りで考察していきます。

少し厳しめの指摘もしますが、運動について考えるきっかけになると思いますのでよろしければお読みください。

 

運動を習慣化するアイデアについてもたっぷりと書いていきますよー!

 

 

 

 

何故、運動する人が少ないのか

3人に1人しか運動習慣を持つ人がいないのは本当だろうか?

であれば、その理由は何なのか、

参考になる調査資料はあるのか。

 

色々疑問が浮かびますが、少しづつ調べていきます。

 

厚生労働省の統計、国民健康・栄養調査結果の概要に統計結果が載っていました。

それによると、運動習慣があるのは

男性で 約33%(約3人に1人)

女性で 約25%(約4人に1人)

 

分かってはいましたが、女性の場合はさらに運動率の低下が顕著です。

 

運動習慣のある人は、男性33.4%、女性25.1% 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より

カテゴリー: 国民健康・栄養調査(厚生労働省) 身体活動・運動不足

厚生労働省の令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」によると、運動習慣のある人の割合は、男性で 33.4%、女性で25.1%であり、この10 年間でみると、男性では有意な増減はなく、女性では有意に減少している。年齢階級別にみると、その割合は、男性では40 歳代、女性では30歳代で最も低く、それぞれ8.5%、9.4%である。

出典:一般社団法人日本生活習慣病予防協会より

 

厚生労働省の国民健康・栄養調査結果の概要を読むとさらに詳細に書かれているのですが、

運動をしない理由としては、

・仕事・育児が忙しくて時間が無い

・面倒くさい

・特に理由がない

このような理由がトップを占めています。

 

運動習慣がなくても100歳まで生きれる時代ですからね。運動する必要性なんて感じないのかもしれません。

 

運動習慣等の改善をしたいと思う人でも、時間が無い、年を取った、面倒くさいという理由を挙げています。

 

全くやるつもりは無いのであればいざ知らず、運動したいと思っている人の理由が上記なのであれば、これはただの言い訳です。特に時間。時間は優先順位を考えて工夫して作るものです。

 

 

ちなみに、運動習慣の定義は

「1回30分以上の運動を週に2回以上」である。

 

決して激しい運動ではなくウォーキング等でも良いと思うのですが、このくらいは日常生活に取り入れて欲しいなと個人的には思ってしまいます。

人それぞれの価値観がありますので、強要するつもりはないのですが・・・

 

※写真はイメージです

「だって冬は寒いし、それにつかれるでしょ~」

女性は口をそろえて言います(笑)

 

そんなに運動を拒否しないで!

 

運動不足は死亡数に影響するのか

すると思います。(キッパリ)

 

運動不足が招く健康リスクは多く浮かびますが、

何より肥満などが招く生活習慣病に直結するということです。

統計上、

日本人男性で、肥満の人の割合(BMI25以上)は33%いるとのことです。

 

肥満は、高血圧、高脂血症、糖尿病、心筋梗塞、脳卒中のリスクが考えられますので、死亡数に関係してくるわけですね。

これは運動習慣を持つことで、全ての改善が見込めます。

 

運動不足に加えて、食生活の偏り、睡眠不足、ストレス負荷があると健康リスクが大きいです。

運動をすることで、食事も気にするようになり、ぐっすり眠れ、ストレスも解消されてという、プラスの連鎖も。

 

2018年、

”我が国における危険因子に関する非感染症と外因による死亡数” によると、

運動不足が死亡率の上位3位に入っていることからも、運動不足が死亡数に影響していると考えることが出来ます。

 

歳だからとは言わせない。運動習慣を持っておけば筋力低下がゆるやかになり、運動を続けることが出来ます。

単に寿命が延びるのではなく、「健康寿命」が延びるという事です。

 

年末年始、

年越しそば、おせち、カニ鍋、豪華料理のオードブルを食べた後は、

気持ちよく運動しよう。

 

 

運動を習慣化する方法

3人に1人しか運動習慣が無い現代。

色々な啓発や取り組み、保健指導が日々なされておりますが、

 

この「3人に1人」が「2人に1人」になるまでの壁がかなりあるように思う。

はっきり言って ”3人に1人” は変わらないでしょう。 

なぜなら、人の考えはそうそう簡単に変わらないからです。

 

教育とか文化とか常識とか、一般的な価値観がガラッと変わらない限りは。

 

習慣化する方法については私のブログやYoutubeでも解説していますので、

よろしければご覧になってください。

 

習慣化のコツは、

小さな目標を繰り返し設定していくと続けやすいです。

 

筋トレ、ウォーキングは始めやすいです。

ジムに通ったり、ランニング、趣味として新しいスポーツを始めてみても良いかもしれません。

人生そのものが活動的になるかも知れませんよ。

時間が無いのはよく理解できます。私もそうです。

 

1日24時間って短いんですよね。ここに何かを入れるのは難しい。

そこを1日でなく、1週間(7日間)で考えることで意外なスキマ時間を作れることに気づくかも。

 

毎日運動する必要はありません。1日30分程度の運動を週2日間。これを1週間の日常に当てはめればいいです。

 

私は習慣をデイリーで考えるとキツイので、1週間、2週間、1か月で考えていますよ。

試してみてください。

 

スマートフォンや、スマートウォッチを使っているなら、ヘルスケアの機能を活用してください!消費カロリー、歩数、運動時間が勝手に記録されているはずです。

 

少年野球、やってたなぁ・・

子供たちもたくさん運動しますが(最近の子はあまりしない?)

子供も驚くくらいの運動をしようじゃありませんか。

 

スポーツマンの親は子供にとって良い意味で驚異的な存在になると思います。

その理由は、なかなか親を追い越せないからです(笑)

家族で切磋琢磨も楽しいですよ。最終的には追い越してほしいけど・・

夫婦一緒にお散歩ウォーキングも良いでしょう。

 

成人の1日あたりの平均歩数は

男性 6,793歩

女性 5,832歩

です。

 

これは通勤時に稼いだ歩数かな!?

 

運動量を少し増やすとっかかりとして、歩数を1.5倍くらいにしてみてはいかがでしょうか。

1つ前の駅から歩く。とかですね。(広大な北海道とかは除く)

 

そうすると、1日9,000~10,000です。万歩計の基準、1万歩ですね。

このくらいになると、30分くらいの運動量にするかも(ちょっと足りないけど・・)

 

どうです?

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

運動習慣についてたっぷりと語ってきました。

 

・3人に1人しか運動習慣が無い

・理由は忙しく時間が無いから

・運動不足は死亡数に直結する

・運動を習慣化するアイデア

・それでも3人に1人しか運動しないのは変わらないだろう

 

このようなことを書きました。

ここで言えることは運動するだけで結構すごい人として自信持っていいということです。

だって、誰もが出来ないことをやっているのですから。

 

興味がある方は以下の記事も読んでみてね。

 

 

 

 

最後に、このブログあるあるの落ちです(笑)

ハイキングや登山なんかおすすめですよ~ ^^

 

無理やり登山をお勧めしたところで終わりにしたいと思います。

皆さん、山でお会いしましょう。ではまた!