池の水全部抜きます2020【週末緑茶倶楽部🍀】

池の水全部抜きます2020【週末緑茶倶楽部🍀】

2020年11月27日 オフ 投稿者:

皆さんこんばんは。社団法人ランナー龍(たつ)です。

年に1度だけアップしている「池の水」コーナー。

 

私の家の庭に池(水槽)を屋外設置しているのですが、

基本的に、雨水と足し水以外は一切手入れをしていない完全放置の水槽です。

 

手を加えないことで、自然環境の再現と称し、色々実験しているコーナーになります。

餌は適当に増えてくるコケとミジンコとボウフラ(蚊の幼虫)などです。

 

1年間も放置しているとそこには居ないはずのお客さん(生物)がいたりします。1年ぶりに水槽を掃除するときのワクワク感はなかなか楽しいものです。

さて、今年はどうなっているのかな・・

2020年の5月、ゴールデンウイーク中の春真っただ中の様子です。

童心に帰りたい方は是非、ご覧ください。

 

 

2019年の様子

睡蓮を育てるために土に肥料を加えたので爆発的に成長しましたが、その分コケの発生にも悩まされた年になりました。

 

2019年の様子はコチラからお読みいただけます。

 

それでは、掃除を始めますよ

コケをどかせば水は澄んでいるのですが、それにしてもコケが凄い・・・

 

コケ掃除からスタート・・

 

何がいるかなー

 

金魚藻のような水草を回収

 

謎の水草を回収

 

睡蓮を回収。この時期ではもうだいぶ育ってきています。

 

ミミズが入っているんだけど、どこから入ってくるのかな。

 

ドジョウです。ニョロニョロ系多い(笑)

 

タニシも長生きしています。

 

ガラス面にタニシの卵が大量に産み付けられていますが、

残念なことに、純粋な淡水では成長することはできないです。

 

ゴシゴシ掃除して汚れをそぎ落としていきます。

 

綺麗になったところで、取り出したものをセッティングをします。

 

バクテリアの住処となるろ過材の下にエアーポンプ投入。

 

水合わせしたエビを投入(チェリーレッドシュリンプ)

 

タニシ追加(追加する必要は無かったのだが・・)

 

浮草も投入

 

エビが楽しそうに並び、踊る。

 

悠々自適なドジョウ。

 

これで掃除完了ー!

 

 

 

それから2か月・・・

おお、睡蓮がさらに成長している。

 

水中は抹茶状態・・睡蓮用の肥料を入れるとどうしてもコケが発生してエビやタニシが食べても駆除が追い付かない・・・

 

エビの発色がしっかりしてきた!スーパーレッドって感じだね。

 

沢山繁殖するかなー。以上です。ではまた!