
第17回 信州戸隠トレイルランレース(2025年)にエントリーしました
TOP画像は大会公式HPより
皆さん、こんばんは。社団法人ランナー龍(たつ)です。
2025年9月6日(土)に開催される、第17回信州戸隠トレイルランレースにエントリーしました!
というのも、このままでは今年2025年のトレラン大会の出場が「ゼロ」になってしまうので、どうしたものかと悩んだ挙句、
久しぶりに信州戸隠トレイルランレースに出ることにしました。
前回は2017年?に出たのが最後なので、本当に久しぶりです。
久しぶり過ぎて、戸隠に到着したら思わず涙が出てしまうかも(笑)
写真を見たら2017年て書いてあるので、8年ぶりです。
この頃は若く、技術も精神的にも未熟でした。
体力は衰えましたが、経験値で過去の自分を上回れるか、自分との対話を楽しみたいと思う。
写真は、このレースのメインスポットである、「戸隠古道」を爆走している時に撮影された1枚である。
戸隠神社の神々しさが独特の雰囲気を醸し出しています。このレースはコースがとても魅力的です。皆様も是非ご検討ください。
出典:大会公式HP
数年前からロングの部が距離35㎞に短縮されていました。私が参加していた頃は50kmあったんじゃなかったかな!?
大会も土曜日の日帰り開催で、定員も350名と規模を縮小しているようです。
飯綱山がコースじゃなくなっている!?これは登山道保護か、安全対策か。
朝7:00に会場に着くのに、東京から何時に出れば良いのやら(笑)
体力的にしんどいので、適当に前泊かな。
大会の概要は次の通りです。
種目
ロングの部 35㎞(標高差1,730)制限時間8時間 定員350人
ミドルの部 22km(標高差1,200)制限時間6時間 定員250人
ショートの部 8㎞(標高差540)制限時間2時間30分 定員100人 ※小学生参加可能
|
運営はフィールズです。
ミドルの部、必要?^^; って気もするけど、初心者からガチ勢までウェルカムな大会にして参加しやすいように配慮しているのかもしれない。制限時間もゆとりがあります。
私はロングの部にエントリーしました。
大会は土曜日なので、翌日は家でゆっくり休めるのも土曜日大会の魅力ですね。
後泊して、戸隠を堪能するのもいいですね。
エントリー枠は直ぐには埋まらないでしょう。まだまだ申し込みは可能です。
参加者の皆さん、会場でお会いしましょう!ではまた!