びっくりドンキー バカでかい観音開きメニュー、終幕か

びっくりドンキー バカでかい観音開きメニュー、終幕か

2024年2月29日 オフ 投稿者:

皆さんはハンバーグレストランのびっくりドンキー、好きですか?

週末になるといつも並んで凄いですよね!私も子供が幼い頃は時々連れて行っていました。

 

そんな大人気のびっくりドンキーですが、

あのクソデカ観音開きメニューが無くなっている!!

そんなのびっくりドンキーじゃない!!

 

こんな悲痛な声がネットニュースに騒がれ始めたので、すかさず行ってきました。

まだ、ありました(笑)

 

これは私がびっくりドンキーに行って実際に撮影したものです。

では、観音開きメニューが無くなるのはデマだったということでしょうか?

 

いいえ、デマというわけではないようです。

びっくりドンキーを運営する株式会社アレフのホームページを見てもそれらしき情報は見当たらりませんでしたが、同社のX(旧Twitter)で、それに関連するツイートが。

ハンバーグレストラン びっくりドンキー

#びっくりドンキー といえば「大きな扉の木のメニュー」とお思いの方も多いのでは? そんな中、一部の店舗ではタブレット型メニューの導入も拡大しています! 皆さんはどちらのタイプが好きですか? RTといいねでぜひ皆さんの好みを教えて下さい

引用:X びっくりドンキー2022/3/29投稿より

タブレットメニューと木の扉メニューとどっちが好み?って、おもいっきり市場調査してる(笑)

投稿を見ると、タブレットよりも、観音開きの木の扉の方に票が集まっていました!

 

そりゃそうだよね。この木の扉こそ、びっくりドンキーの象徴ともとれるメニュー表だものね。

長い間、親しまれ続けてきた証だね。

 

私が店に行った時はまだあったけど、徐々にタブレット化は進んでいるという。

東京都の南池袋店のタブレット化を皮切りに、2023年時点で5分の1以上の店舗が置き換わっているようです。

 

コロナ禍の非接触対応や、従業員不足などの緩和に向けた狙いがあるのは、他のファミレスや居酒屋も今やタブレットメニューや配膳ロボットが当たり前なので、ある程度時代の流れに乗らざるを得ない状況は理解する。観音開きは小柄な女性定員が開いたり閉じたりしながら案内するのが大変そうでもある^^;

だが、それでも観音開きメニューはびっくりドンキーの象徴である。

こう思うファンが多いのも事実。特別ファンではない私でさえ、寂しく感じてしまう。

 

このタブレット化、導入には時間がかかると予想します。というのも、びっくりドンキーは直営店が少なくFC展開が多いからなのである。つまり、フランチャイズ店が多いという事。

新メニューはすぐ反映されるだろうが、設備関連となると、各店舗オーナーの考えや運営状況により対応がまちまちになりそうである。

 

そうなると、あのバカでかい観音開きメニューが永遠に生き残る可能性にも期待が出来るわけだ(笑)

このあたりも楽しみに、今後来店したいと思う。

またタブレットであっても、映像の中で木の扉を開く仕掛けがあったりと、従来の木の扉メニューに対する思い入れを忘れない配慮がなされている。

 

びっくりドンキーは、メニュー表だけでなく、メニューのどデカさもよく話題になる。

出典:びっくりドンキー メニュー

例えば、このカフェオレ、普通のカップのサイズに見えるが、このサイズ感でも、持ち上げるのが大変なほどの巨大グラスなのだ。サイズ感が狂うわ(笑)※びっくりサイズオーダー

出典:びっくりドンキー メニュー

また、このような木製のディッシュ皿も温かみがあって良い

 

そんな中、消えたと噂された人気メニューがある。

出典:HOKKAIDO LIKERS

このパフェの名前は分かりますか?ファンのかたならお分かりかと思います。

これは「メリーゴーランド」という名前のパフェ。人気商品だそうです。

誰もが好きな「おやつ」を集めた王道のパフェで、びっくりドンキーの中でも定番のスイーツなのだそう。しかし、もうメニューからは消えている・・

これも無くなって騒ぎになったのだそうだが、どうもこの「メリーゴーランド」に注文が一極集中してしまうようで、他のスイーツメニューもどんどんアピールしていくために ”敢えて” 廃止にしたのだとか。

 

奥が深さが窺えるびっくりドンキー。そんな私は、びっくりドンキーのサラダが好きなのです。

びっくりドンキーのサラダに使われるドレッシング「マヨネーズタイプ」という、しょうゆ味の和風マヨネーズが、大根サラダやトマトなどとの相性が抜群で。サラダがめっちゃ美味しいんです!

びっくりドンキー マヨネーズタイプ 300g

 

おすすめです。

びっくりドンキー。次はどんなびっくりを届けてくれるのか。ではまた!