学習机の椅子からゲーミングチェアに変えたら子供の成績が伸びた話

学習机の椅子からゲーミングチェアに変えたら子供の成績が伸びた話

2024年1月12日 オフ 投稿者:

皆さん、こんばんは。社団法人ランナー龍(たつ)です。

 

登山と関係ない話で申し訳ないんですけど、面白い気付きがあったのでお話ししたいと思います。

 

 

子育て並びに子供の学習においては、勉強しやすい環境に身を置いてもらいたいと親は望むものです。そして、その環境を作るために形から入りがち・・。

私もそうだったんですが、専用の学習机に学習専用の椅子。ダメでした・・

 

机や椅子のせいにするのはお門違いですけど、集中するわけでもなく、成績も伸び悩みました。

そこで、試しに形から入るのを辞め、息子が欲しいと言ったゲーミングチェアを導入したら結果、徐々に成績が伸び2~3年するうちに随分向上しました。

 

ゲーミングチェアが良かったという決めつけは乱暴ですが、検証の結果成績が向上したのは間違いありませんでした。

購入したのはこちらです。

画像引用:Amazon

 

中々立派ですよね(笑)うちにこのような立派で大きな椅子はないものですから、違和感ありまくりですw

Topの写真のようにこの椅子に座って四六時中ゲームでもやろうものなら成績アップどころか成績DOWN・・と心配してしまいますが、

その心配をよそに、時には勉強を集中するようになり、学習力も付いてきました。

 

ちなみに、それまで使っていた椅子はこちらです。

画像引用:Amazon

こちらは、背もたれが無く、膝が当たるところのクッションで体感を支え、姿勢を正しながら疲れずに座ることが出来る子供用の学習用チェアである。

非常に機能的に見えますし、見栄えも悪くありません。値段もゲーミングチェアよりは一回り安く、コスパも悪くないと思います。

 

実はこの椅子、息子にゲーミングチェアを与えてから、代わりに私が1年間くらい使ったのですが、大人が使っても悪くなかったです。背もたれが無くても姿勢を正した状態である程度の長時間デスクワークに耐えられたからです。姿勢正しく机に向かうのは美しいし体にも良いはずです。

それでも1年間で使うのを辞めた理由は、体感を支える膝の部分への体重の負担が気になり始めたことと、思いっきり背もたれに寄りかかりながらくつろぐ満足感が無く寂しくなったからです(笑)

息子もあまり気に入って座りませんでした。

 

ゲーミングチェアに変えてから、長時間座って学習するようになったので、やはりゲーミングチェアは座り心地が良かったのだろうか。

目的が「学習」ではなく「ゲーム」としているゲーミングチェアが学習にどのような影響を与えるのか調べると、意外な結果が見れた!

 

ゲーミングチェアはテレワーク・仕事用に使える?特徴や選び方を解説

集中しやすい

ゲーミングチェアは長時間のゲームプレイを想定して設計されているので、疲れにくく集中力を持続しやすい特徴があります。姿勢をサポートする機能がある点も、集中力を高める効果につながるでしょう。

このような調整機能が数多く備わっているため、利用者は自分の好きな姿勢で作業することが可能です。テレワークや学習用にも適しているといえます。

出典:ITOKI オフィスサイト 公開日:2023.5.18 更新日:2023.12.18記事より

 

ちょっとちょっと!学習椅子を販売する側のオフィス家具メーカー、イトーキがゲーミングチェアを評価している!専門メーカーだけに指摘する内容も納得できる。

まあ長時間ゲームを快適に行うために設計されたゲーミングチェアだから当然、デスクワークや勉強にも適しているという事か。

キャスターが付いており快適な左右展開が出来るので動きもとれるし、ゆったりとしたアームレストや包み込むような座面と背もたれ、頭部のクッション。特別感がある。

またリクライニングの調整も細かに行えて、休憩から集中モードまでなんでもござれだ。

 

これは学習専用と言うよりもはや、シャア専用か!?w

©サンライズ

「みせてもらおうか、その椅子の性能とやらを・・・」

椅子も赤いし。

 

単純に椅子以外の背景を伝えますと、基本的な勉強は子供部屋ではなくリビングで皆がいる中で普段から勉強をしています。

リビングでは円卓で学習しています。

目の届くリビングで学習させることは、親もフォローしやすいし、子供も集中力が付きます。その上でテスト直前や夜間などは部屋に入りゲーミングチェアに座って勉強しています。

このスタイルが良かった可能性はあります。さらに、中学高校に進学する上で学習意欲や目的などがはっきりしていたことも要因と捉えることが出来ます。

なので、学習椅子が悪かったのではなく、年齢が上がるにつれ「なるようになった」だけというオチもあり得る・・・

 

がしかし、息子にとってはあの学習椅子が合わなかったのは間違いないので、無理に使い続けさせないで良かったなとは思うところですね。

 

ゲーミングチェアにも欠点はあり、うちの場合は「ゲーミングPC」がないわけで、ゲーミングチェアに座ったところでゲームのやりようがない。せいぜいスマホゲームが関の山。なので、集中力を削がれる要因が少ないから勉強用として通用しています。

ゲーミングチェアの目の前に、モニターやゲーミングPC、プレイステーションでも良いでしょう。このようなものが設置されていたのでは、勉強時間がそぎ落とされること間違いなしなので注意です。だって、ゲーミングチェアはゲームを長時間快適に出来るようにするための機能を持った椅子なのですから。

あとは、椅子の高さと机の高さがアンバランス状態だと快適に勉強が出来ませんから注意が必要です。

 

懸念点の番外編としては「見た目」でしょうか。

奇抜なデザインのゲーミングチェアは、和室にも洋室にも合いません(笑)

 

部屋に置くとインテリア的に違和感があるから置かない。と判断する親もいます。というか実際にいました。

確かにその通りです。うちの場合は子供部屋だからそんなに言うほど違和感はないし、何より子供が欲しがっているので、諦めさせる理由にはなりませんでした。

モチベが ”上がる” ものに囲まれるのも嬉しいものです。

 

モノにこだわろうとするところが、息子も私に似てしまったのかもしれない。

又、ゲーミングチェアは大人が座っても快適です。私なら眠れます。

 

ゲーミングチェア、いかがでしたでしょうか。リビングだとスタイル次第ですが流石に見た目的に違和感があると思いますので、子供部屋や書斎などの個室、コンクリート打ち放しの部屋などは相性が良いかもしれません。

【国内メーカー】EXRACING ゲーミングチェア オフィスチェア 【 人間工学に基づいた3D設計 】 非再生ウレタン採用 (レッド) EX-001-RED

商品リンク:https://amzn.to/41FqVpj

画像は赤いですが、グリーン、パープル、ブラックなど豊富なカラーラインナップと価格帯もピンからキリまである中で、ちょうど中間クラスに位置するので、実際に5年使っていますが、壊れることなく質も良いです。

よろしければご検討を。以上、ゲーミングチェアのお話でした。ではまた!