2019春の花【植物男子 第4話】

2019春の花【植物男子 第4話】

2019年6月22日 オフ 投稿者:

皆さん、こんにちは。社団法人ランナー龍(たつ)です。
私は自称、植物男子である。(とは言いますが、単にガーデニングが趣味なだけで草食系男子とかそういった意味では全くありません)

 

「春の花」というお題ですが、この記事を書いている現在は6月、春は過ぎ去り梅雨に入っております(汗)

 

トップの写真はお馴染み、パンジーです^^

こちらも冬の間に咲く花ですが、上記のように関東地方の気候で5月一杯迄、楽しませてくれます。

パンジー

スミレ科 ヨーロッパ原産 開花期は10月~5月 一年草

花言葉「物思い」その花の姿から物思いにふける人の顔を思わせることでついた花言葉とされている

一言:花が長い期間咲き、簡単なのでオススメです

 

 

 

 

 

GW中に、庭のお手入れと花の剪定や植え替えなどを行ったので、ついでに撮った写真とともに公開します。

 

まだまだ頑張って咲いているぞ!シクラメン!!

見てください!気温25度には到達しておりますが、まだまだ頑張るぜ!と言わんばかりに咲き乱れております。

このまましばらくは咲くのかなと思いましたが、実際はこれが見納めで、6月には花は全て落ちて休眠期に入りました。(多年草につき、枯れてはいません)

シクラメンについて、詳しくはこちらの記事をどうぞ!↓クリック

シクラメンの栽培【植物男子 第1話】

 

 

 

モンタナ

モンタナの苗をGW中に植えました。

鉢からはみ出んばかりに咲き誇って欲しいと思います。

アレナリア・モンタナ

ナデシコ科 ヨーロッパ原産 開花期5月~7月 多年草

一言:多年草だけど夏に弱いので枯らしてしまうかもです・・

 

 

 

 

カサブランカ(百合)

カサブランカがもりもり育ってきました。

7月には咲き乱れると思われます。

そして、その横にはアジサイも育ってきましたね。

 

 

 

6月に入って・・・

さっそくアジサイは咲きましたね!

紫陽花(アジサイ)

開花期 6月

花言葉 移り気 土の成分で花の色が変わることから

一言:たまたま酸性の土を捨てていたところに植えたので完全に青色の花しか咲かない我が家の紫陽花。じめじめした6月に楽しむことが出来る貴重な花で、しかもかなり丈夫で育てやすいので、庭がある方にはお勧めですよ!

 

皆さんも癒しの植物の話に花を咲かせませんか?ではまた!