いまさら!?板橋Cityマラソンレビュー

いまさら!?板橋Cityマラソンレビュー

2025年4月18日 オフ 投稿者:

皆さん、こんにちは。社団法人ランナー龍(たつ)です。

 

フルマラソンで「板橋City」マラソンはそこそこ有名かと思います。

私はこの大会に、2023、2024、2025、と3年連続で出場し、完走しています。

 

特に、2025年は風速などの影響による体感温度が推定5℃以下の過酷な環境で、

低体温症のDNF続出したレビューではなく、

2023年度の大会レビューとしてこちらにアップしています。(今更かよっ!!)

 

私が確認した限りですと、2025の板橋Cityマラソンの完走率は81.77%であり、

ざっくり、5人に1人は途中棄権していた。ということになります。

 

普通、フラットで制限時間の長い板橋Cityマラソンの完走率は95%程度には例年なっているので、今年が如何に過酷であったのか。完走率が物語っている。

 

ところかわって、2023年度の板橋Cityは、逆に熱中症を危惧しなければならないような灼熱の展開。私も持参した水を首筋にぶかっけるほど、暑かったのでした。

 

シューズは、薄底のASICS、ターサージールを履いての出場です。

周囲は2時間台で走る人も、5時間台で走る人も、みんなナイキの厚底を履いていました。(一部、ワラーチを履くツワモノを除くw)

 

なんで、みんな揃いに揃って流行や周囲に合わせるのだろうか、不思議でならない。

こちら、私のYoutube動画でレビューしています。よろしければ、ご覧ください。