悪魔のおにぎりには手を出すな!

悪魔のおにぎりには手を出すな!

2022年2月11日 オフ 投稿者:

皆さん、こんにちは。社団法人ランナー龍(たつ)です。

今日はめちゃくちゃ美味い ”悪魔のおにぎり” について語りたいと思います。

 

 

皆さんは、悪魔のおにぎりをご存じですか?

2018年ごろ!?にコンビニのローソンで販売されバカ売れして話題になりました。

 

これは私のyoutubeでも解説しているのですが、

余り物を有効活用できるというのと、非常に美味しい事と、登山を始めとする行動食にぴったりであることをお伝えしています。

 

そんな悪魔のおにぎりの由来から作り方までパパっと解説していきます。

もくじ

悪魔と呼ばれる由来

作り方レシピ

手を出してはいけない理由(笑)

youtubeで解説

順にご覧ください。

 

 

悪魔と呼ばれる由来

大人気の悪魔のおにぎり。この悪魔と呼ばれる所以には諸説あります。

悪魔のおにぎりは、南極地域観測隊が現地で考案されたのが始まりだという事のようです。

現地では食料を無駄にすることなく食べきるというルールがあり、天ぷらうどんなどの残った天かすを利用するためにおにぎりに混ぜました。

これを食べたある隊員から「カロリーが高くて悪魔みたいですね」と言われたことが、悪魔と呼ばれる理由の1つになるらしい。

もう1つが、あまりの美味しさにどんどん食べ続けてしまう悪魔のような恐ろしい味であることです。

 

どちらにしても、高カロリーで、止まらない美味しさなのであれば「悪魔」という名前にふさわしいですよね(笑)

 

この高カロリーであることが、スポーツマンや、行動食として考えた時に限っては嬉しい部分でもあるんですよね。

 

 

作り方レシピ

レシピは非常に簡単であり、かついくらでもアレンジできるところが悪魔のおにぎりの面白いところであり、良いところです。

基本は 「天かす」「めんつゆ」

これに合うようなアレンジを加えることで、悪魔のおにぎりの完成です。

私のレシピです。青のり、たくあん、シソを加えています。

他にも余り物があれば入れちゃえ!えいやー!で良いと思います。

 

 

具材を小皿に取り分けていきます。

 

握って、握って

 

完成!

見た目は散らかってますが、これが美味しいんです!

天かすと青のりの風味に、たくあんの歯ごたえ、シソのサッパリ感がうまい!

 

今回紹介した以外のアレンジとして、

味噌・万能ねぎ・カレーパウダー・七味唐辛子・わさび・チーズ・しらす・ひじき・おかか・紅しょうが・野沢菜・炒り卵・刻み韓国のり・桜エビ・ザーサイ・炒めたニンニク・焼き鮭など

うわぁ・・よだれが垂れますよね汗

とはいえ、ベースの天かすとめんつゆが主役であるという事、忘れないでください。

でないと、違うおにぎりになってしまいますからね。

 

 

手を出してはいけない理由(笑)

これは言うまでも無く高カロリーであるからだ(笑)

私は、あくまでトレーニングや登山のお供に紹介しているのであり、

間違っても家でまったりと過ごす中での、特に寝る前の夜食として手を出してはならない!(笑)と、注意喚起させていただきます。

受験生の子供に作ってあげたら喜びそうですよね。

 

youtubeで解説

今日紹介した悪魔のおにぎりはyoutubeでも解説しております。

 

よろしければ、作ってみてくださいね!ではまた!